デザインパターン

Observerパターンって、そうなんだぁ。。。

Observerパターンについて Observerパターンは振る舞いに関するデザインパターンの1つです。 そして、Observerパターンを導入することで、依存関係のあるオブジェクトをそれぞれ異なるオブジェクトとしてカプセル化することができます。実際にObserverパター…

ブリッジパターンについて

ブリッジパターンとは ブリッジパターンは、構造に関するデザインパターンの一つです。 そして、ブリッジパターンを使うことで、抽出されたクラスから実装を分離することができます。 そのため、クラスと実装のモジュール結合度を小さくし、それぞれの独立性…

アブストラクトファクトリーパターンのクラス構成

アブストラクトファクトリーパターンのクラス構成と、実装方法を確認するため、日単位と月単位を切り替える処理をアブストラクトファクトリーパターンで作成しました。まずは、日単位と月単位を切り替える処理で作成したクラスです。 作成したクラスは、大き…

アブストラクトファクトリーパターンについて

アブストラクトファクトリーパターンについて、 勉強したことをまとめました。 アブストラクトファクトリーパターンとは アブストラクトファクトリーパターンとは、オブジェクト生成にかかわるデザインパターンのうちの1つです。 そして、アブストラクトファ…

ビルダーパターンのクラス構成

ビルダーパターンのクラス構成と、 実装方法を確認するため、 ファイル出力機能をビルダーパターンで作成しました。まずは、ファイル出力機能で作成したクラスですが、 作成したクラスは、以下の4種類のクラスになります。1. クライアントクラス ファイル出…

ビルダーパターンについて

ビルダーパターンについて、 自分が勉強したことをまとめました。 ビルダーパターンとは ビルダーパターンはオブジェクト生成にかかわるデザインパターンです。 そして、ビルダーパターンを取り入れることで、以下の2つの実現が可能です。 オブジェクトの生…

家計簿APPを作るときにビルダーパターンを取り入れた話

家計簿APPでは、過去の入力情報の表示を行うために、 デザインパターンの1つである、ビルダーパターンを取り入れてみました。今回は、ビルダーパターンを取り入れるに至った理由を2つの観点でまとめました。まず最初の理由は、入力金額の表示方法を入力期間…