2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アブストラクトファクトリーパターンのクラス構成

アブストラクトファクトリーパターンのクラス構成と、実装方法を確認するため、日単位と月単位を切り替える処理をアブストラクトファクトリーパターンで作成しました。まずは、日単位と月単位を切り替える処理で作成したクラスです。 作成したクラスは、大き…

アブストラクトファクトリーパターンについて

アブストラクトファクトリーパターンについて、 勉強したことをまとめました。 アブストラクトファクトリーパターンとは アブストラクトファクトリーパターンとは、オブジェクト生成にかかわるデザインパターンのうちの1つです。 そして、アブストラクトファ…

情報システムについて改めて考えてみた

情報システムについて考えたこと なぜ情報システムを導入するのか?ということで、情報システムとは何か、情報システムを導入するために何をすべきかについて改めて考えてみました。 そして、情報システムは、「データ」を管理し、利用するための道具だろうと…

TOYOTA 86を楽しもう

86とは TOYOTA 86は、あのイニシャルDでおなじみのAE86(スプリンター トレノ/カローラ レビン)のような車を目指して作られた、FRのスポーツカーです。 そのため、お手ごろな価格で、走ることを楽しめるような車を目指して作られています。 また、カスタムさ…

ノートe-Power試乗しました

先日、日産ギャラリーでノートe-Powerに試乗させていただきました。 そのため、今回は、ノートe-Poertに試乗した感想を書きたいと思います。 ノートe-Powerとは ノートe-Powerは日産が販売しているコンパクトカーの電気自動車です。 走行中はモーターで走り…

設計と設計書の作成は違う

設計と設計書 システム開発には、設計というフェーズがあります。 そして、通常は設計書が設計フェーズの成果物になります。そのため設計というと、一見設計書の作成を指しているように見えてしまいます。 そして、設計書を作成する時間だけを、設計にかかる…