システムの要求と要件

お客様から頂く要望はすべて要件ではない

業務システムの開発では、お客様からどのようなシステムを作りたいかを伺い、お客様が必要とするシステムを開発していきます。

しかし、お客様から伺うシステムの要望は、すべて実現必須ではなく、お客様にとってあったらいいなというものも含まれます。
また、お客様からの要望が実は間違っている、または情報が不足しているということもあります。

そのため、お客様の話を全てシステムの機能として盛り込んだとしても、作った後でお客様から、仕様変更したいといわれることもあります。

お客様から伺う話と要求と要件

お客様から伺うことができる話には、要求となるものと、要件となるものが存在します。
そして、要求と要件には、以下の違いがあります。

  • 要求はお客様が実現したいと考えていることであり、必須ではない
  • 要件はお客様が必要としているものであり、システム化する必要があるもの

そのため、お客様から伺う話から、要件となるものを探し、システムの要件としていく必要があります。
なお、要求と要件の関係は、要求⊇要件となります。

お客様から伺うことができる話とシステム

お客様から伺うことができる話は、現状の業務の進め方、および、業務で困っていることがメインとなります。
つまり、お客様からは業務要求を伺うこととなります。

そして、お客様より伺った業務要求を基に、システム化する範囲を決めていきます。
システム化の範囲を決める際は、システム化を行わない範囲も決めることになります。

システム化を行わない範囲については、システム化の効果が期待できない業務や、システム化により業務効率化が期待できるが、お客様の業務に合わない機能が対象となります。

システム化を行わない範囲をあらかじめお客様と調整しておくことで、あとからお客様に機能を追加したいといわれたときに
次フェーズ以降に回すなどの調整がやりやすくなります。