アプリ開発日記 #140 クラス図とシーケンス図を進める

新しく作るアプリ

いつも期限前日に焦ってしまう人のためのスケジュール管理アプリを作ろうと考えています。

今日の作業

機能ごとにシーケンス図を書きながら、不足しているメソッドのクラス図への追加などを行い、クラス図の完成度についても高めています。
そして、シーケンス図のほうも、機能ごとにどのようなふるまいを行うかを考えながら、1機能ずつ作成しています。

現在は、一番機能が多い画面の機能をシーケンス図に落とし込んでいます。
そのため、シーケンス図のボリュームもかかる時間もだいぶ大きくなってきています。

シーケンス図はDisposeや、トランザクションなど一部を省略しているのですが、それでも機能が多く、なかなかゴールが遠いなと感じています。

現時点でのアイコンイメージ。

f:id:b-kimagure:20200519231406p:plain:w150
アイコンイメージ
期限前でも焦らないようになるというアプリのイメージを表すために、カレンダー(スケジュール表)を持った、笑顔の人を描いてみました。
まあ、なんかダサい気がするし、今後変更するかもしれませんが。。。

明日以降の作業

クラス図、シーケンス図を作成する